またまたぐぐっと寒くなってきたので、あったかいお鍋や煮物はいかがですか?
6月1日に下記のお野菜を入荷します。
大根 $3.90 / piece
ほうれん草 $2.90 / bunch
春菊 $3.20 / bunce
えびすかぼちゃ $2.90 / kg
人参(ダッチキャロットのような細いもの) $4.50 / bunch
ホクホクで甘いと大好評のえびすかぼちゃは、とうとう今回が今年最後となります。
涼しい場所で保管すれば、1~2か月は保存可能です。
この機会をお見逃しなく!!!
また入荷数には限りがありますので、売り切れの際はご了承下さい。
オーダーは
sales@yesfoodservice.com.au までどうぞ。
Tokusen Australiaは日本酒、焼酎、ウィスキーやビールをメインに酒用のお猪口や徳利の販売また日本の食品等をオンラインで販売、配送しています。またシドニー近辺に住んでいる方々にも直接訪問してお買い求めできるよう毎週メールで最新の情報を更新しています。これからも様々な商品を増やしていく予定ですので気軽にお立ち寄りください。
25 May 2011
18 May 2011
とうもろこしのヒゲ
香ばしい!とうもろこしのヒゲ☆素揚げ by ベビーモンチッチ
香ばしい!とうもろこしのヒゲ☆素揚げ
この時期ついつい買っちゃう甘くて美味しいとうもろこし♪今日は何を作ろうかな?
材料
とうもろこしのひげ部分
2本分
塩
2つまみ位
- とうもろこしを剥きひげの部分を綺麗に取る。 茶色い部分はcutして白い部分のみ残します。
1
- 油(かなり少なめでOK)で茶色っぽくなるまで揚げます。 ※焦げやすいのであまり高温にならないように注意。
2
- しっかり油を切って冷めたら全体的にほぐし、塩をまぶす。
3
コツ・ポイント
水分は絶対につかないようにしてください。揚げる時にハネます。
一歩間違えると焦げます!
外側の方から揚がっていくので菜ばしなどで移動させながら揚げるといいですよ
******23 May の在庫状況******
ご好評につき、カブは完売いたしました。
その他のお野菜については下記のとおりです。
大根 在庫アリ
ほうれん草 在庫アリ
春菊 在庫アリ
ご注文・お問い合わせは sales@yesfoodservice.com.au よりどうぞ
一歩間違えると焦げます!
外側の方から揚がっていくので菜ばしなどで移動させながら揚げるといいですよ
******23 May の在庫状況******
ご好評につき、カブは完売いたしました。
その他のお野菜については下記のとおりです。
大根 在庫アリ
ほうれん草 在庫アリ
春菊 在庫アリ
ご注文・お問い合わせは sales@yesfoodservice.com.au よりどうぞ
とうもろこしのゆで方
とうもろこしのゆで方(水から) by う り
とうもろこしのゆで方(水から)
単純に「とうもろこしのゆで方」です。とうもろこしは皮をむくと鮮度が落ちていくので購入時は皮付きのまま自宅へ持ち帰ります。しかも時間がたつにつれて 甘みはどんどんなくなります。購入後、とにかく早く調理してしまう(ゆでてしまう)のがBESTです!
材料 ( ?人分 )
とうもろこし
ゆでる鍋に寝かせて入る本数(我が家の浅鍋では2本)
水
1,000cc(=1リットル)
塩
大さじ2
- ①外皮をむいていき、最後の1枚の皮を残して皮むきは終了。全部むきたくても我慢する。ひげも残したままとします。そしてさっと水で洗ってください。
1
- ②ゆでる為の浅鍋にとうもろこしを並べる。
2
- ③【水=1,000cc】対【塩=大さじ2】の割合でゆで水を作る。(実際の分量はとうもろこしがひたひたになればいいので、ゆでる鍋に合わせてゆで水の量は調節して下さい) ※けっこう塩辛く感じますが大丈夫です。でも気になるなら調節して下さいね。
3
- ④ゆで水をとうもろこしがひたひたになるくらいに加えます。とうもろこしがプカプカ浮いてくるようなら小皿や小さなナベ蓋などでおもしをしましょう。
4
- ⑤水から火にかけ、沸騰後10分で完成(茹で時間は品種によってやや違います)。
5
- ⑥ざるにあけて荒熱が取れたら皮とひげを取り除いて 召し上がれ♪
6
- ♪♪♪ご参考♪♪♪ 【品種による茹で時間】 ・味来は沸騰後5分。 ・キロロは8分位。 ・めぐみも8分位。 (共に沸騰後)
7
- ~お礼~ つくれぽが200件を超えました!驚くと共に感謝でいっぱいです!(件数多数の為、お返事が単調でごめんなさい)
8
コツ・ポイント
◆なぜ、皮を1枚残すのか→ 皮がトウモロコシの甘みを閉じ込めます。◆なぜ、ひげを残すのか→ とうもろこしのひげには利尿作用があるので、身体のむく みが取れます(ひげは昔から漢方薬にも使われているそうです)。さらにひげの色素がトウモロコシ全体を黄色に染めるので、茹であがりも美味しそうに仕上が ります
ホウレン草 ポタージュスープ
ほうれん草のポタージュスープ by きょはく">
とろみづけのためにじゃがいもを加えます。
ほうれん草のポタージュスープ
ほうれん草をたっぷり使ったやさしい味のスープです。
材料 ( 4人分 )
ほうれん草
1束
じゃがいも
1個
たまねぎ
1/2個
バター
大さじ1
水
2カップ
牛乳
2カップ
固形コンソメ
2個
塩
小さじ1/2
こしょう
少々
- ほうれん草は茹でて、水にさらし、よく水気をしぼって適当な大きさに切っておく。
1
- じゃがいもは皮をむき、薄切りにし水にさらす。たまねぎは薄切りにする。
2
- 鍋にバターを溶かし、たまねぎを炒める。しんなりしたらじゃがいもを加え、全体に透明感がでるまで炒める。
3
- 固形スープと水を加え、沸騰したらあくをとりながら、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
4
- ほうれん草を加え、一煮立ちしたら牛乳の1/2程度を加え温度を下げてミキサーにかける。
5
- なめらかになったら鍋にもどし、牛乳を全量加え温める。塩こしょうを加え、味を調えて出来上がり☆
6
- お好みでパルメザンチーズや生クリームを加えてどうぞ。
7
コツ・ポイント
ほうれん草にはあくがあるので、別に茹でて加えたほうがいいと思います。とろみづけのためにじゃがいもを加えます。
16 May 2011
蕪の千枚漬
千枚漬は、かぶを薄く切って昆布、唐辛子と一緒に酢漬けにした京都の漬物です。
名前の由来は、かぶを薄く切って樽に漬ける枚数が千枚以上だからだとか、
かぶを千枚と言えるほど薄く切って作るからだとか。
京都の冬を代表する漬物で、「千枚漬」「すぐき」「柴漬」
三つ合わせて京都の三大漬物といいます。京都みやげでも人気ですよね。
京野菜の聖護院蕪を使うのが正式ですが、
今回は手に入りやすいこかぶを使って【千枚漬】を作りましょう。
★材料(2人分)
・かぶ 2個
・塩 少々
【合わせ調味料】
・酢 100cc
・天然水 100cc
・砂糖 大さじ2
・鷹の爪の輪切り 1つまみ
・昆布 適量
★作り方
1、かぶの皮をむき、薄切りにして塩を少々ふる。
2、かぶの水分をよくきり、合わせ調味料に入れる。
一晩漬ければ出来上がり!
名前の由来は、かぶを薄く切って樽に漬ける枚数が千枚以上だからだとか、
かぶを千枚と言えるほど薄く切って作るからだとか。
京都の冬を代表する漬物で、「千枚漬」「すぐき」「柴漬」
三つ合わせて京都の三大漬物といいます。京都みやげでも人気ですよね。
京野菜の聖護院蕪を使うのが正式ですが、
今回は手に入りやすいこかぶを使って【千枚漬】を作りましょう。
★材料(2人分)
・かぶ 2個
・塩 少々
【合わせ調味料】
・酢 100cc
・天然水 100cc
・砂糖 大さじ2
・鷹の爪の輪切り 1つまみ
・昆布 適量
★作り方
1、かぶの皮をむき、薄切りにして塩を少々ふる。
2、かぶの水分をよくきり、合わせ調味料に入れる。
一晩漬ければ出来上がり!
シレギ テェンジャンク(シレギスープ)とムセンチェ(大根のピリ辛和え物)
鍋物の残り物、白菜が冷蔵庫に眠ってませんか?
白菜って結構残るときが多いですよね。そういう時は白菜をシレギ(시래기)にしてみましょう。
シレギとは大根の葉や白菜を干した物をもどしたものを指します。昔は冬場にあまり野菜が取れないし、キムジャン(初冬に大量に漬けるキムチのこと)の時にちょっとキムチにするには良くない葉っぱを縄に結び乾燥し、それを使っていろんな料理に使いました。
我が家ではキムチ漬けの時に外側の青い部分や、大根の葉などを干すのは面倒くさいので、そのまま食べやすい大きさに切り、塩水に茹でて小分けして冷凍しておきます。
そのシレギを使って味噌汁を作り、また、ムセンチェ(大根のピリ辛和え物)をさっと作り、これをビビンバにするととてもおいしいんです。素朴なビビンバと言うか・・・。昔、子供のとき、母がよくそうやって食べてましたが、そのおいしさがそのときは分かりませんでした。今は大好き。
★シレギ テェンジャンク(시래기 된장국)の作り方。
まずは、煮干と昆布でだし汁を取っておきます。
出し汁の中に解凍したシレギを入れて沸騰するまで待ちましょう。
沸騰したら、味噌(大さじ3程)と醤油(辛口大さじ1程)を入れます。好みによって粉唐辛子も入れてください。辛いものが苦手である息子たちのために今回は入れてません。
ニンニクのみじん切り、ネギ、玉ねぎを入れて完成です。
★次は、ムセンチェ(무생채)です。
大根の青い部分が甘みがあっておいしいです。大根の青い部分、1/3本を千切りします。
キュウリ1本は薄く輪切りに。なかったら入れなくても大丈夫です。
塩:大さじ2、ニンニクのみじん切り、ネギ、玉ねぎ、砂糖(大さじ1)、こま油(大さじ1)、いりゴマ、粉唐辛子(大さじ2)を入れて混ぜます。
シレギ テェンジャンクの具とムセンチェ、コチュジャン、こま油をさっと入れて混ぜてビビンバにしました♪
白菜って結構残るときが多いですよね。そういう時は白菜をシレギ(시래기)にしてみましょう。
シレギとは大根の葉や白菜を干した物をもどしたものを指します。昔は冬場にあまり野菜が取れないし、キムジャン(初冬に大量に漬けるキムチのこと)の時にちょっとキムチにするには良くない葉っぱを縄に結び乾燥し、それを使っていろんな料理に使いました。
我が家ではキムチ漬けの時に外側の青い部分や、大根の葉などを干すのは面倒くさいので、そのまま食べやすい大きさに切り、塩水に茹でて小分けして冷凍しておきます。
そのシレギを使って味噌汁を作り、また、ムセンチェ(大根のピリ辛和え物)をさっと作り、これをビビンバにするととてもおいしいんです。素朴なビビンバと言うか・・・。昔、子供のとき、母がよくそうやって食べてましたが、そのおいしさがそのときは分かりませんでした。今は大好き。
★シレギ テェンジャンク(시래기 된장국)の作り方。
まずは、煮干と昆布でだし汁を取っておきます。
出し汁の中に解凍したシレギを入れて沸騰するまで待ちましょう。
沸騰したら、味噌(大さじ3程)と醤油(辛口大さじ1程)を入れます。好みによって粉唐辛子も入れてください。辛いものが苦手である息子たちのために今回は入れてません。
ニンニクのみじん切り、ネギ、玉ねぎを入れて完成です。
★次は、ムセンチェ(무생채)です。
大根の青い部分が甘みがあっておいしいです。大根の青い部分、1/3本を千切りします。
キュウリ1本は薄く輪切りに。なかったら入れなくても大丈夫です。
塩:大さじ2、ニンニクのみじん切り、ネギ、玉ねぎ、砂糖(大さじ1)、こま油(大さじ1)、いりゴマ、粉唐辛子(大さじ2)を入れて混ぜます。
シレギ テェンジャンクの具とムセンチェ、コチュジャン、こま油をさっと入れて混ぜてビビンバにしました♪
大根や蕪の葉の部分で韓流保存食
小雪(しょうせつ)は二十四節気の1つ。11月22日ごろ。および、この日から大雪までの期間
・・ということで、韓国もだいぶ冷たい風が吹きすさぶ季節となり、あっという間に秋が過ぎていってしまった感じです。
ところで、久々に、シレギの準備をする日となりました。最近は都会ではあまり召し上がらないかもしれませんが、地方に行けばたいていはこんな風にして寒い冬、野菜を乾燥させておいていろんな料理に使います。大根の葉だけではなく、かぼちゃ、ナス、などもできまね。
*** シレギって?***
大根の青い葉 を(編んで)冬中ずっと乾かしておいたものです。よく農家の軒下にぶら下がってますね。アパート暮らしの市民にとってはスペースも広くないので、インターネットで検索した結果、簡単な方法で作れることを知りました。
1 大根の葉を大根と切り離して、きれいに水で洗い水を切る。
2 水を入れて沸騰したなべに、大根の葉を入れてしんなりする程度にゆでて
3 冷水につけて2度洗いする。あくの色が落ちます。
4 大根の葉を軽く絞って水を切る。
5 風邪通しのよいところに干す。
6 葉がパりパリして乾燥できたら、湿気が入らないよう保管。
7 食べる前にはいったん水に戻す。
*** 食べ方***
①シレギナムル:牛肉や豚肉を切り刻んで入れて、等分量の調味をして油に炒めることで,特に正月旧歴十月15日たくさん食べて,モヤシを交ぜて炒めたりする.
②シレギのおかゆ:シレギを適当な長さで切ってみそをとかして注いで米を入れて炊いたもの食が進まない時のメニューに格別あう。
③シレギチゲ:シレギに牛肉 ·みそ ·豆腐などを入れて煮込んだチゲだ.
④シレギの味噌汁:シレギにみそをすり混ぜて煮込んだお吸物で,香ばしい味が脾胃を掻き立てる.牛肉を刻んで入れるとか貝を入れて煮込むともっと味が良い。
・・ということで、韓国もだいぶ冷たい風が吹きすさぶ季節となり、あっという間に秋が過ぎていってしまった感じです。
ところで、久々に、シレギの準備をする日となりました。最近は都会ではあまり召し上がらないかもしれませんが、地方に行けばたいていはこんな風にして寒い冬、野菜を乾燥させておいていろんな料理に使います。大根の葉だけではなく、かぼちゃ、ナス、などもできまね。
*** シレギって?***
大根の青い葉 を(編んで)冬中ずっと乾かしておいたものです。よく農家の軒下にぶら下がってますね。アパート暮らしの市民にとってはスペースも広くないので、インターネットで検索した結果、簡単な方法で作れることを知りました。
1 大根の葉を大根と切り離して、きれいに水で洗い水を切る。
2 水を入れて沸騰したなべに、大根の葉を入れてしんなりする程度にゆでて
3 冷水につけて2度洗いする。あくの色が落ちます。
4 大根の葉を軽く絞って水を切る。
5 風邪通しのよいところに干す。
6 葉がパりパリして乾燥できたら、湿気が入らないよう保管。
7 食べる前にはいったん水に戻す。
*** 食べ方***
①シレギナムル:牛肉や豚肉を切り刻んで入れて、等分量の調味をして油に炒めることで,特に正月旧歴十月15日たくさん食べて,モヤシを交ぜて炒めたりする.
②シレギのおかゆ:シレギを適当な長さで切ってみそをとかして注いで米を入れて炊いたもの食が進まない時のメニューに格別あう。
③シレギチゲ:シレギに牛肉 ·みそ ·豆腐などを入れて煮込んだチゲだ.
④シレギの味噌汁:シレギにみそをすり混ぜて煮込んだお吸物で,香ばしい味が脾胃を掻き立てる.牛肉を刻んで入れるとか貝を入れて煮込むともっと味が良い。
入荷いたします!
5月18日にお野菜が入荷されます。
大根 $3.80
ほうれん草 $2.90
えびすかぼちゃ $2.90
春菊 $3.20
かぶ $4.40
オーダーは sales@yesfoodservice.com.au までどうぞ。
※入荷数には限りがありますので、売り切れの際はご了承下さい。
大根 $3.80
ほうれん草 $2.90
えびすかぼちゃ $2.90
春菊 $3.20
かぶ $4.40
オーダーは sales@yesfoodservice.com.au までどうぞ。
※入荷数には限りがありますので、売り切れの際はご了承下さい。
11 May 2011
完売御礼!
おかげさまで、大根・えびすかぼちゃ・春菊・とうもろこし・かぶは完売いたしました。
ほうれん草は若干在庫がございます。
急にぐっと寒くなってきたので、おでんやお鍋はいかがですか?
次回の入荷は20日前後を予定しております。
お楽しみに☆
ほうれん草は若干在庫がございます。
急にぐっと寒くなってきたので、おでんやお鍋はいかがですか?
次回の入荷は20日前後を予定しております。
お楽しみに☆
Subscribe to:
Posts (Atom)